ガイヤーズマシン画報・・・36
106・ZZガンダム

<登場作品>
機動戦士ガンダムZZ(アニメ)
<原作では>
主人公ジュドーアーシタの新たなマシン。
アニメ中盤で登場したエウーゴ側モビルスーツ。
コアファイターと2機のコアシップが合体し、
強力な火力を武器とするガンダムになる。
基本武器はダブルビームライフル・
ハイパービームサーベルなど。
額からは戦艦を一撃で破壊できる
ハイメガキヤノンを発射する。
<ガイヤーズでは>
ジュドーの妹分ポジションの
エルピープルが搭乗する。
機動戦士ガンダムZZ(アニメ)
<原作では>
主人公ジュドーアーシタの新たなマシン。
アニメ中盤で登場したエウーゴ側モビルスーツ。
コアファイターと2機のコアシップが合体し、
強力な火力を武器とするガンダムになる。
基本武器はダブルビームライフル・
ハイパービームサーベルなど。
額からは戦艦を一撃で破壊できる
ハイメガキヤノンを発射する。
<ガイヤーズでは>
ジュドーの妹分ポジションの
エルピープルが搭乗する。
(なぜ異世界である宇宙世紀のガンダムを、
坂ノ上高文が復元できたかは不明)
坂ノ上高文が復元できたかは不明)
データ容量なし!【SoftBank Air】

107・ガンダムバエル

<登場作品>
機動戦士ガンダム・鉄血のオルフェンス
(テレビアニメ)
<原作では>
かつて(厄祭戦)にて
英雄アグニカ・カイエルが搭乗した
ガンダムフレームの機体。
人類を勝利で導いた存在であり、
戦後はギャラルホルンの象徴とされ、
マクギリスによって出撃になるまで
300年の眠りについていた。
基本装備は二本のバエルソード。
<ガイヤーズでは>
ガイヤーズ世界にてマクギリス共々出現。
(一時的にだが)坂ノ上高文等ガイヤーズと共闘し、
復活したギャラルホルン軍と戦い抜いた。
クーデリア拉致などの罪で
マクギリスが月世界で処罰された後、
地球に運ばれたバエルは、
瓜生龍臣という新たな相棒とともに
様々な敵と戦うことになる。
機動戦士ガンダム・鉄血のオルフェンス
(テレビアニメ)
<原作では>
かつて(厄祭戦)にて
英雄アグニカ・カイエルが搭乗した
ガンダムフレームの機体。
人類を勝利で導いた存在であり、
戦後はギャラルホルンの象徴とされ、
マクギリスによって出撃になるまで
300年の眠りについていた。
基本装備は二本のバエルソード。
<ガイヤーズでは>
ガイヤーズ世界にてマクギリス共々出現。
(一時的にだが)坂ノ上高文等ガイヤーズと共闘し、
復活したギャラルホルン軍と戦い抜いた。
クーデリア拉致などの罪で
マクギリスが月世界で処罰された後、
地球に運ばれたバエルは、
瓜生龍臣という新たな相棒とともに
様々な敵と戦うことになる。
【スカパー!】基本プランはTV3台まで追加料金なし

108・巨神ゴーグ

<登場作品>
巨神ゴーグ
(テレビアニメ)
<原作では>
南太平洋に浮かぶ小島オウストラルにて、
異星人の超科学文明を狙う
巨大企業GAILに父を殺された
少年・田神悠宇が出会った巨大ロボ。
太古に死去した異星人ゼノンの意志を持ち、
やはり異星人の血を引く悠宇と交感する。
初期は武器などなくパンチ・キックメイン。
中盤から自走砲を改造した
ランチャー型武器を使用する。
<ガイヤーズでは>
ガイヤーズ世界では自我を持たない。
そのため高部絵里専用の巨大ロボとして、
世界各地の巨悪と戦うことになる。
巨神ゴーグ
(テレビアニメ)
<原作では>
南太平洋に浮かぶ小島オウストラルにて、
異星人の超科学文明を狙う
巨大企業GAILに父を殺された
少年・田神悠宇が出会った巨大ロボ。
太古に死去した異星人ゼノンの意志を持ち、
やはり異星人の血を引く悠宇と交感する。
初期は武器などなくパンチ・キックメイン。
中盤から自走砲を改造した
ランチャー型武器を使用する。
<ガイヤーズでは>
ガイヤーズ世界では自我を持たない。
そのため高部絵里専用の巨大ロボとして、
世界各地の巨悪と戦うことになる。
楽ちんヒアリング

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村